忍者ブログ
あ!これいいね♪コレ欲しい!いい商品をお買い得特価で!ショップわーらぶ!グループで取り扱っている商品のレビュー、ご紹介ブログです。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
yamamoa
性別:
非公開
自己紹介:
使ってみた感想、おすすめ度、様々な角度からあなただけにご提案いたします!
最新トラックバック
こちらもオススメ!
バーコード
カウンター
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
そろそろ蒸し暑くなる季節。除湿とかエアコン入れたいよね。

今年の夏は東京電力のみならず、全国的に電力不足が懸念されてますよね。
オフィス・自宅問わず15%以上の節電。これって結構厳しい数字なんですよね。

ちなみに、家庭での電力消費No.1はエアコン!以下冷蔵庫、照明、テレビ、温水洗浄便座・・・。
エアコンsの設定温度を1度上げると約10%の節電になるとか。なので、今年の夏はエアコンの設定温度を上げて節電しつつ扇風機で部屋の空気を循環させる。そういう意味で扇風機が前年比5倍以上の売上だとか。

まぁ家ではエアコン&扇風機でいいけど、じゃぁオフィスは?

今年のオフィスは暑い!人やパソコンなどの熱源の量は変わらないのに、空調の設定温度は1~2度上がる。家みたいに扇風機って無理だよね。なので、一人用の小型卓上扇風機を使ってらっしゃる方が多いんです。

小型卓上と言っても種類が豊富。乾電池式、充電式、USB電源、ACアダプタ式など様々です。その中で、一番節電効果の高い小型ファン、それがUSB充電式ファンなんです。

USBで充電できるから、充電が終わればバッテリーで涼しい。顔とか頭周辺に風・空気の流れを作ってあげるだけで、体感温度は1~2度下がります。

USB充電に加えて、今回は特別に太陽光で充電できるソーラーパネル一式を無料でプレゼント!。オフィスだけじゃなく、キャンプなどのアウトドアで、昼間は太陽光で充電、夜は涼しく。

そうそう、LEDが12個内蔵されてるので、夜はランタン&扇風機!特にテントの中って蒸れるんですよ。なので、テント用の照明(ランタン)&扇風機(サーキュレーター)としてもおすすめなんです。

オフィスで家庭でアウトドアで!どこでも使える充電式の小型ファン。充電式扇風機 LEDライト12灯 ポータブルファンは、税込6,980円でのご提供です。

今年の夏の必須アイテム!節電に・遊びに・仕事に!十分活用できる、どこでも使える充電式ポータブルファン!大人気在庫切れになる前に、ご注文は今すぐ!



拍手[6回]

PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今年の夏のトレンドはエコ!節電&省エネですよね。
エアコンの設定温度を1度上げると、消費電力は約10%低減されます。
なので、今年の夏は思い切って2度、28度くらいに設定しましょう。
え?それでは暑すぎる?そういう時には扇風機との併用がおすすめなんです。

では扇風機を新しく買う?ちょっと待った!
どうせ買うのなら、もっとエコな扇風機にしませんか?
扇風機・・・風だけでいいんですか?

こちらの扇風機、なんと充電式でどこでも使えるんです。
充電式って卓上で使う小さい扇風機で、風量も少ないんじゃないの?
なんていう心配もご無用!30センチの大型ファン搭載。一般家庭用の普通の扇風機と比べても遜色無し!十分な風量を確保しています。

しかも20個のLEDを搭載し、ランタンとしても使用可能。またAM/FMラジオも内蔵していますので、夜釣り・キャンプのお供に、また万が一の時の防災グッズに・・・マルチに使える扇風機なんです。

重さ約2.5キロと軽量、充電式なので、どこでも使える多機能扇風機なんです。
もちろん充電しながらでも使用可能!。充電しながら使っているときに停電!になっても、自動でバッテリーに切り替わります。

どこでも使える充電式多機能扇風機は、税込8,980円でのご提供。送料無料でお届けします。

エアコンとの併用で節電、夜釣り・キャンプなどのアウトドアに、万が一の時の防災グッズなどなど・・・多目的に使える多機能充電式扇風機!今年の夏一番のおすすめエコ家電。ご注文は今すぐ!



拍手[5回]



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
私も使ってるけどGALAXY Sってスマフォの中では電池の持ちはいい方なんですよね。
ウチでは、家に居るときはWiFiで、外出の時は3Gなんだけど、ネットサーフィンとかしなければ、だいたい2~3日持つんですよ。でもスカイプとかゲームとかやっちゃうと、早い時で半日くらいしか持たないんですよね。なので毎日夜に充電するんです。

GALAXY Sのバッテリーって標準で1500mAh。薄型でいいんだけど、出来ればもっと電池の容量欲しいよね。ガンガン使ってもせめて1日は以て欲しい!

そこでおすすめするのが、GALAXY S用大容量バッテリーセット。なんと!標準バッテリーの2倍!3000mAhの大容量なんです。

容量が大きいので、残念ながらバッテリの厚さも2倍近いんだけど、専用の裏ぶた(バッテリーカバー)が付いているので、バッテリーを取り替えても安心。それにこのカバーなんだけど、専用のマット加工で滑りにくいし、バッテリーの部分だけ厚くなってるから、スマートなフォルムを崩さないんですよね。
標準バッテリーの2倍!大容量3000mAhのバッテリーなら、ガンガン使ってもバッテリー切れの不安なし!

大容量3000mAhのバッテリー、バッテリーカバー、静電式スタイラスペン、液晶保護シートの4点をセットにして、GALAXY S用大容量バッテリーセット 希望小売価格5,229円のところ約20%オフ!お値段4,179円でご提供です。

もちろんGALAXY Sホワイトバージョンにも対応!
※カバーは黒のみになります。

GALAXY Sのバッテリーの持ちでお困りのあなた!大容量3000mAhのバッテリーでバッテリー切れの不安解消!今すぐご注文を!


拍手[4回]



忍者ブログ [PR]