忍者ブログ
あ!これいいね♪コレ欲しい!いい商品をお買い得特価で!ショップわーらぶ!グループで取り扱っている商品のレビュー、ご紹介ブログです。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
yamamoa
性別:
非公開
自己紹介:
使ってみた感想、おすすめ度、様々な角度からあなただけにご提案いたします!
最新トラックバック
こちらもオススメ!
バーコード
カウンター
[262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
もうカーナビを付けてないクルマは無いっていうくらい普及してますよね。
カーナビがあれば知らない土地・場所にも楽々道案内してくれて、ホント便利なんですよね。

でも、クルマだけでいいんですか?
せっかくの動く地図なんだから、もっとポータブルに活用しませんか?

カーナビはクルマに取り付けられてて外せない。まぁ普通はそうですよね。
私のクルマのカーナビも簡単には外せません。なので私はもう一台持ち歩き用にポータブルタイプのナビを使っています。

便利ですよ~

充電式なので家の中、歩きながら、自転車…どこにでも持っていけるんですよ。
なので、ドライブ途中のファミレスで、周辺の遊び場を探したり、これから走る道を確認したり。
思わぬ場所を発見して、ちょっと寄ってみよう!みたいな感じも全然OKなんですよ。

本日ご紹介するポータブルナビ HCN-434、4.3インチとちょっと小型なんですけど、クルマでのナビゲートには十分な大きさ。手のひらサイズなので持ち歩きも苦になりませんし、かばんの中でもじゃまになりません。

2011年春に作成された最新の地図情報を搭載しているので、買ったはいいけど地図データーが古いっていうこともありません。

そして、HCN-434の最大の特徴は「トンネルアシスト機能」なんですね。

ポータブルナビってGPS衛星の電波を使って位置測定をしていますので、トンネル内などGPS衛星電波が受信できない場所では自分の位置が分からなくなってしまうんですね。でもHCN-434なら加速度センサーなどから自分が動いていることを検知するので、トンネル内でもサポート可能なんです。

取り付けが難しい?いえいえ、どなたにでも5分で取り付けできます。
クルマのダッシュボードなどに円盤状の取り付けベースを貼りつけて、そこに吸盤式のアームを取り付ける。アームのホルダーにポータブルナビを取り付けてシガープラグから電源をとればOK!

わずらわしい配線とか一切無し!どなたでも簡単に5分で取り付け可能なんです。で、ホルダーにはワンタッチで取り付け取り外し可能ですから、目的地に着いたらサッと外して観光地を徒歩ナビなんてこともOK!

GPSで自分の位置を正確に表示してくれ、周辺施設、コンビニをさがすのにも便利なので、賢い地図としてクルマでの旅行だけじゃなく、バス旅行、電車での旅行でも大変重宝しますよ。

もちろんミュージックプレーヤー、ムービープレイヤーなどの機能も搭載してるので、ご自宅・バズ・電車・ホテル・旅館などでもお楽しみいただけます。

携帯・スマホのナビより全然高機能で情報量も多く使いやすいポータブルナビ、ヒュンダイインデックスの4.3インチポータブルナビ HCN-434は、税込16,590円でいかがでしょうか?もちろん送料は無料でご自宅までお届けします。(沖縄・離島など一部地域を除く)

動く高機能地図、2011年春版の最新地図情報、トンネルアシストなど…クルマでも自宅でも旅先でも使えるポータブルナビゲーション!これからの行楽の季節に!ぜひご検討ください!皆様からのご注文お待ちしています!

拍手[3回]

PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]